dTVの無料でお試しを申し込んで無料期間内で解約をしたことがあるけれど、もう一度無料でお試しするために再登録したいと考えている人も多いのではないでしょうか。
いつ何が起こるかわからない時代ですから、できれば月額料金がかかってくるようなものは避けたいと考えて当然ですよね。
私自身も子供を抱えていて何かとお金がかかるので、月額500円とはいえなるべく月額の固定費がかかるものは慎重になってしまうところはあります。
dTVのお試しを2回目も無料で利用できる方法があるのかどうか調べてみました。
dTV以外で無料でお試しができる動画配信サービス
U-NEXT …見放題作品数No1!毎月もらえるポイントで新作も視聴可能
Hulu…人気の国内・海外ドラマが豊富!2週間無料お試し
FODプレミアム …フジテレビ運営で安心!人気ドラマの見逃し配信・過去の放送が視聴可能
※どちらもお試し期間内に退会した場合には利用料金がかかりません。
dTVのお試しを2回目も無料で利用することはできる?
結論から先にお伝えすると、dTVのお試しを2回目も無料で利用するということはできません。
dTVは初回に利用する際に、dアカウントの発行が必要になるのですが、これであなたの情報が管理されているので、再び無料のお試しを申し込んだところで有料会員になることは間違いありません。
そもそも動画配信サービス(VOD)の無料トライアルは、まずは無料でお試ししてもらったその後、有料会員になってもらうことで企業側に利益が発生します。
永続的に無料トライアルを何度も繰り返されてしまうと、ビジネスとして成り立たなくなってしまいますよね。
dTVのお試しを2回目も利用はできないので、月額500円の有料会員になって再開をするか、あるいは、他の動画配信サービス(VOD)の無料トライアルを探して利用するかのどちらかになります。
もしくは、あなたが家族と同居しているのであれば、他の誰かのdアカウントを使って登録してもらいあなたと一緒に視聴するということはできますね。
いずれにしても、同一人物が2回目もdアカウントを使って無料でお試しするということはできないので気を付けましょう。
dTV以外で無料お試しができる動画配信サービス(VOD)
dTV以外でも無料でお試しできる動画配信サービス(VOD)は他にもたくさんあります。
無料だけでお試ししたいという人やほかのVODを渡り歩いて一番自分の趣向にあったところを見つけたいという人にはおすすめです。

日本最大級の動画配信サービスのU-NEXTなら8万本の映画やテレビ番組が見放題。
無料トライアルに登録と同時に、600ポイントを無料プレゼントしてもらるので、このポイントを使って、新作の映画やテレビ番組を視聴したり、電子書籍の購入などにもあてることができますよ。
無料トライアルも31日間とdTV同様に長いので、VODの無料トライアルの中でも一押しのところです。

月額933円(税抜)で海外ドラマシリーズや昔懐かしの邦画・洋画・韓国テレビ番組など数千本以上のすべての作品を見放題できます。
いいところは、他の動画作品は一部だけが見放題作品で有料作品も含まれているのですが、huluの場合はすべてが見放題作品という点です。
2週間と短くはありますが、その分、比較的新しい作品もそろっていて安心して無料視聴ができますよ。

フジテレビが運営している動画配信サービスなのですが、現在放送されているフジテレビドラマの見逃し配信や過去に放送されたドラマが視聴可能な動画配信サービスになっています。
さらに、約100誌の雑誌を見放題することもできる上に、トライアル以降は月額888円という安さで継続することができますよ。
※追記⇒2020年5月11日よりFODプレミアムの無料お試し期間が2週間になりました。