ついに続編がやってきました!大人版戦隊もの映画!
10年前の壮絶の戦いから平和が続いていた矢先、また新たなる戦いが始まりました。
前作を超える?超えない?
さらなる続編も予感させるような終わり方で、かなり見ごたえある映画になっています。
タイトル通りにアップライジングしていいることは、間違いありませんね。
映画「パシフィック・リム アップライジング」を無料視聴できる動画配信サービス
調べたところ、映画「パシフィック・リム アップライジング」を視聴できるのはU-NEXTだけでした!
目次
動画配信サービス パシフィック・リム アップライジング 無料トライアル期間 月額料金
動画配信サービス | パシフィックリム
アップライジング |
無料トライアル期間 | 月額料金 |
U-NEXT | 〇 | 1カ月 | 1,990円(税込2,189円) |
Hulu | 〇 | 2週間 | 933円(税込1,026円) |
FOD | × | 1カ月 | 888円(税込976円) |
Netflix | × | 1カ月 | 800円~ |
※2018年10月16日時点の情報です。最新の情報は、公式サイトにてご確認下さい。
ちなみに、前作の「パシフィック・リム」を観ていないという人は、同じU-NEXTで視聴することができますよ。
前作ありきの今作なので、前回と今作と続けて視聴してしまいましょう!
U-NEXTは31日間の無料トライアルを設けているので、無料で視聴することが可能です。
ただし!U-NEXTには、見放題作品とポイントで購入して視聴する有料作品があるので注意しなければいけません。
「パシフィックリム」・・・見放題作品なので無料視聴可能
「パシフィックリム アップライジング」・・・540円(540ポイント)の課金が必要
最新の映画に関しては、基本的に有料作品として設定されているのですが、他では視聴できない映画なので仕方ないかもしれませんね。
とはいっても、無料トライアルの申し込みと同時に、600ポイントが自動付与されるので、この600ポイントを使ってアップライジングを視聴することで実質無料で楽しめてしまいます。
トライアル期間中に解約をするということを忘れなければ、月額料金が取られるといったことも一切ありません。
登録も簡単で解約も1分もかからないくらいの簡単さでできてしまいます。
そのまま継続して会員になりたい人だけがなればいいという仕組みですね。
上手くできています。
映画「パシフィック・リム アップライジング」のあらすじ
巨大怪獣が現れ地球滅亡の危機に!前作から10年以上たち、さらなる戦いが幕を開ける。巨大怪獣と人型ロボットが繰り広げるSFアクションの第二弾です!
平和を取り戻したかに見えていた世界に、突如、KAIJUが現れる。環太平洋防衛軍会議が襲撃を受けてしまうのですが、それを発端に、KAIJUとの新たな戦いが始まり、人類は滅亡の危機にさらされてしまうのです。
映画「パシフィック・リム アップライジング」の見どころ
今作は前作とは違う監督で、前作の監督は製作チームに回っているのでまた違った面白さが引き出されています。
新世代のイェーガーに乗り込むパイロットのジェイク役には、スターウォーズ フォースの覚醒で人気に火が付いたジョン・ボイエガが。また、前作から引き続き菊地凛子も出演しています。
映画「パシフィック・リム アップライジング」の評判は?(※ネタバレ注意)
前作とは監督が違うものの、今作の監督も日本好きな監督とあってゴジラやガンダムが感じられます。詳しくは言えないが、いろいろ楽しめさせてくれます。スカッとしたい気分の時に観るのがいい映画ですね。
マコ役の菊地凛子が適役で、かなり好みのタイプでした。巨大人型ロボットと怪獣の壮絶な戦いは前作よりもCGなどの技術がましていてよかった。監督も違うし前作とはまた違ったものになっていて、見ていて飽きませんでしたね。いろいろ突っこみどころもありましたが、そんななところも楽しめます。
映画の上映時には、評判自体は前作よりもいまいち・・・といった感じでしたが、今作は今作で楽しめる内容でした。前作あっての今作ですが、ストーリー展開もしっかりしています。中国が登場したりと中国市場もターゲットにしていたのかなと思うところはありますが。
この映画、前作はアメリカ、日本よりも中国でかなり人気が出た異例のヒット作映画だったそうです。映画の内容に対して批判的な意見もあったみたいですが、戦隊ものはうけがいいみたいですね。映画の中身も日米が協力したり。そのうち、韓国も出てくるかな?続編はまた別の国が出てくることもあるかも。

日本最大級の動画配信サービスのU-NEXTなら8万本の映画やテレビ番組が見放題。
無料トライアルに登録と同時に、600ポイントを無料プレゼントしてもらるので、このポイントを使って、新作の映画やテレビ番組を視聴したり、電子書籍の購入などにもあてることができますよ。